お仕立てについて
■お客様の寸法について
商品ご購入の際に「お仕立て有り」オプションをご購入の場合、お客様の寸法が必要になります。
「◇お客様情報◇」をお問い合わせフォームから、ご入力してください。
ご不明な点がございましたら、ご相談ください。
----------------------
◇お客様情報◇
お客様名:
性別:
商品名:
商品ID:
身長:
バスト:
ヒップ:
身丈(背から):
裄 :
肩幅 :
袖幅 :
袖丈 :
袖付け:
身八つ口:
前幅 :
後幅 :
衽幅 :
褄下 :
合い褄幅:
繰越:
袖の丸み:
----------------------
■きもののお仕立てについて
きもの各種仕立て内容は下記の通りです。
・きもの 袷仕立て
国内手縫いのお仕立て
湯のし又は湯通しは必要な場合のみ加工します。
胴裏
八掛(お色を写真よりご指定ください)
・きもの 単衣仕立て
手縫いのお仕立て
湯のし又は湯通しは必要な場合のみ加工します。
衿裏
居敷当
背伏せ
・浴衣・綿や綿麻きもの
お仕立て (手縫いとミシン縫いとの併用)
水通し(必要な場合のみ)
バチ衿仕立て
居敷当
・お仕立に要する期間は寸法確定後約2ヶ月となっております。お急ぎの際はご相談ください。
・ガード加工をご希望の場合はプラス2週間を要します。
・紋入れもご相談承ります。
・ご自身のきもの寸法がお分かりにならない場合は、身長と桁(ゆき)、バスト・ウエスト・ヒップのスリーサイズをお知らせいただきましたら、寸法の割出しをさせていただきます。
下記採寸図 をご覧ください。
■長襦袢のお仕立てについて
各種仕立て内容は下記の通りです。
・袷仕立て
o 手縫い
o 無双袖
o 居敷当
o 衣紋抜き 有り
・単衣仕立て
o 手縫い
o 単衣袖
o 居敷当
o 衣紋抜き 有り
・お仕立ては、関西仕立となります。関東仕立をご希望の方はご相談ください。
・ご自身の長襦袢の寸法がおわかりにならない場合は、お気軽にご相談ください。
・お仕立に要する期間は約2ヶ月となります。お急ぎの際はご相談ください。
■帯のお仕立てについて【女性】
各種仕立て内容は下記の通りです。
袋帯:かがり仕立て(帯芯を使わない仕立て)
袋帯:帯芯(綿)入れ仕立て
袋帯:帯芯(絹)入れ仕立て
九寸名古屋帯:名古屋仕立て
九寸名古屋帯:開き仕立て(額縁仕立て)
九寸名古屋帯:松葉仕立て
九寸名古屋帯:おそめ仕立て(袋名古屋帯)
八寸名古屋帯:総かがり仕立て
八寸名古屋帯:松葉仕立て(半かがり)
八寸名古屋帯:トンネル仕立て(端かがり)
※名古屋帯につきましては、下記仕立て詳細をご参照ください。
ご自身の帯の寸法がおわかりにならない場合は、お気軽にご相談ください。
お仕立に要する期間は約1ヶ月となっております。お急ぎの際はご相談ください。
ガード加工をご希望の場合はプラス2週間を要します。
■帯のお仕立てについて【男性】
角帯は、仕立て代金が、帯の料金に含まれております。
· お仕立に要する期間は約2週間となっております。お急ぎの際はご相談ください。
※ガード加工をご希望の場合はプラス2週間を要します。
■男性用きもの(栄時)取り扱いについて
栄時(男性用きもの)の商品を多く取り揃え、オンラインショップからもオーダー可能となっております。詳細は下記をご参考にお問い合わせください。